テレワーク中心の生活は、いつもパソコンやスマホとにらめっこ。知らず知らずのうちに、目もとに疲れがでていませんか?マスクをしても目は隠せないので、早めの対策が必須。植物の力で目もとを守る、コスメキッチン・メイクアップキッチンのお助けアイコスメの新作をチェック!
1.お風呂で目もとを集中パック。アルジタル「アイブライトマスク」

2021年3月5日(金)にコスメキッチンで先行発売されるアルジタル「アイブライトマスク」。目もと用の洗い流すパックで、”輝く目”という名前のハーブ「アイブライト」が配合されています。アイブライトはヨーロッパでハーブティーとして飲まれていたり、エキスで疲れ目に湿布したりと親しまれてきたハーブです。
使い方は厚めに目もとに塗布して、5〜10分後洗い流すだけ。数100万年分のミネラルをたっぷり含んだシチリア島のグリーンクレイ(海泥)がベースなので、色はナチュラルなグリーンです。ハーバルな香りが爽やかで、入浴中に集中ケアするのがおすすめ!
2.幻の果実のエキス!?クレメンス オーガニクス「UT アイクリーム」

希少価値が高く幻の果実と呼ばれる「ライムキャビア」を知っていますか?オーストラリア原産のキャビア状のぷちぷちが特徴の爽やかなフルーツで、オレンジの3倍ものビタミンCを含むと言われています(写真左)。
そのライムキャビアエキス(ミクロシトルスオウストララシカ果実エキス)を使った新作の目もと用クリームがクレメンス オーガニクス「UT アイクリーム」。水を一滴も使っていないため濃密で、少量でしっかり目もとの保湿・ハリをサポート!2021年2月15日(月)にコスメキッチンで限定発売されます。