GWシーズンに突入する頃になると、いよいよ冬服とはオサラバ!服の袖をめくることも増え、袖の丈も七分、五分、半袖、ノースリーブ(抵抗がある人も多そうですが)と短くなっていきます。そうなると気になってくるのが手足などの“ムダ毛”。冬場はサボっていてもバレなかったのに、これからは丸見えです。
女子の6割以上は4月上旬時点ですでにムダ毛処理済み!
今回脱毛に関する情報サイト「NII-NA」では「2017年の夏の脱毛計画」と題し、20代女子の脱毛事情について調査を行なっています。まず「夏に向けて脱毛を行なう予定は?」という質問に対し、「ある」と答えた女子は82%。「始める時期」の調査では、64%が「すでに始めている」と回答しています。調査を行なったのは4月上旬。すでに夏に向けた脱毛計画は始まっているのです。
Q1 夏に向け脱毛を行なう予定はありますか?
ある……82%
ない……2%
まだ分からない……15%
Q2 (「ある」と答えた人は)いつから始めますか?
すでにはじめている……64%
4月中旬……3%
4月下旬……2%
5月上旬……5%
5月中旬……4%
5月下旬……5%
6月上旬……4%
6月下旬……2%
7月上旬……4%
7月中旬……0%
7月下旬……1%
リーズナブルでレーザーより手軽な「脱毛サロン」が一番人気
次に調査したのは「脱毛の方法」。巷にはいろいろな脱毛グッズや脱毛サロンなどがおありますが、20代女子はどんな方法で行なっているのか?ランキングは以下の通りとなっています。
1位 脱毛サロン……35%
2位 カミソリ・毛抜き……29%
3位 家庭用脱毛器……13%
4位 ワックス・除毛クリーム……11%
5位 医療用脱毛……6%
1位はエステなどで脱毛の施術を行なう「脱毛サロン」(35%)。長年女性たちに親しまれているイメージが強い「カミソリ・毛抜き」(29%)よりも、支持を集める結果となっています。
ところで「脱毛サロン」とは一体どんなところなのでしょうか?よく比較されるのが5位に入っている「医療用脱毛」ですが、こちらは医療従事者しか取り扱えない医療用のレーザーを行なう方法が主流です。一方「脱毛サロン」は医療従事者以外でも取り扱える「光脱毛」が主流。レーザーの脱毛と比較するとリーズナブルに行なえるのが利点ですが、レーザーよりも施術の回数が多くなり、時間がかかる傾向にあるようです。
つまり「医療法脱毛」だとちょっと敷居が高いという人に、「脱毛サロン」はちょうどいいのかもしれません。