猛暑日はどこへやら。涼しい日が増えてきたのは嬉しいことですね。ただ、この時期に気になるのが、夏に浴びた強い紫外線の肌への影響です。
実は、紫外線を浴びて皮膚が黒くなるのは炎症が治まった後3〜10日目がピークで、これを遅延黒化といいます。人によっては数カ月間から数年間持続する場合もあります。そのため、夏の終わりにシミが目立ち始めた、という人もいるのではないでしょうか。
今回は元化粧品開発者の小西さやかがこれからの時期に絶対にやってほしい!おすすめの3つのシミ対策法を紹介します。ぜひ最後までお読みくださいね。

この時期に徹底したい!3つのシミ対策
①紫外線対策をやめない
紫外線量は8月にピークをむかえますが、9月もその80%程度は降り注いでいます。そのため、日差しが弱くなったから、と紫外線対策をおろそかにせず、必ず続けましょう。特に、乾燥が気になる季節になってくるので、保湿効果の高い日焼け止めがおすすめです。
おすすめの日焼け止め オルビス リンクルホワイト UV プロテクター

2021年4月23日発売 50g 3,850円(税込)

シワ改善の効果もあるクリーミィーな日焼け止め。使い心地もエモリエント感(※)がありしっとりもちもちです。
※エモリエント感…肌の水分蒸散を抑えてうるおいを保ち、皮膚を柔らかく保つこと。
おすすめの日焼け止め ルナソル グロウイングデイクリームUV

2020年3月6日発売 40g 4,950円(税込)

水と油がミルフィーユ状のラメラ構造をとる日焼け止め。日焼け止めとは思えないしっとりとしたジェル乳液質感です。