こんにちは。ただのヲタクこと、あくにゃんです。
ぼくは、K-POPやジャニーズ、ジャニーズJr.などの男性アイドルのことを1日中考えては、熱狂的にも批評的にも、こよなく愛するヲタクです。

あくにゃん近影。
「男性アイドルを応援する男性」を皆さんはどう思いますか?
先日とある現場で、男性アイドル御本人様からご丁寧に、わざわざ、ひやかされたので、今回はこのことについて書きます。
男性からの支持=人気はデビュー組だけ!?
「男性にまで応援してもらえるグループになったんだねぇ~」「男性のファンなんて最初は居なかったのにねぇ~」
というように、多くの場合「男性からも支持される=人気の証」だとする考えが根強くあります。
では、まだ世間的な知名度がないグループに男性ファンが入った場合はどうなるのでしょうか?
ぼくがこの3年間で入った30組近い地下アイドルでのヲタ活経験を基に言うと、地下アイドルの現場であれば、多くの場合、男性は干されます。相手にされません。
地下アイドルの現場では、『初回無料』、『初回1000円』が横行しているので、たまたま男性が暇つぶしで入っただけで、自分たちを好きな訳がないと考えられてしまうので、アイドルに対して「お前はおれが見えていないのか?」と思ったことは何度もあります。
かなり通って、初めて「あ、この人もヲタクなのか」と認識されます。
有名な韓国グループや、ジャニーズのように男性がいることがある程度知られている現場では、「男性が増えていくこと=人気になっている証拠」になるのですが、
男性がいない前提の地下の現場では、男性という存在は、少し浮いている様に感じます。
実際にひやかされた話
某日本のアイドルの方からも、ひやかされた経験があります。
いわゆる“オカマ”(あえてこの言い方をしている)といういじりですね。
とあるイベントで待機場所が近く出くわした際に、「え、あいつって“オカマ”なの?どういう目で見てんだろうね(笑)」的な文言をわざわざこっちに聞こえる音量で言ってきやがりました。
ひやかしてきた方はメインボーカルで、そのグループの曲を聞くと悪口を言われた時と同じ音声なので、萎えて、秒でファンを辞めました。お疲れ様です。
某韓国アイドルの方にもひやかされました。
チェキ会の時に「ほら来たよ(笑)」と最年長が、ぼくの推しを煽ったので、ぼくの推しが嫌な顔をしました。
う~~~ん……。ここで1点気づいたのですが……。
いつだって推しではないメンバーにひやかされてきていますね……。
しかも、ひやかしてくるヤツ大体人気無いな!そういうとこだぞ!

どっちにしても、普通ではない扱いなのです……。