こんにちは、まゆ子です。今年で40歳、婚活歴も10年になりました。
私のことをよく知らない人のために私の婚活歴を説明すると、30歳で婚活スタート、約7年間結婚相談所に登録して婚活。その後アプリ婚活へと活動の場を変更。連絡を取り合った男性は150人超え、お見合い(デート)相手も100人超えてしまっている、いわば婚活のプロ(笑)。
※過去の壮絶な婚活人生はコチラでチェック!
そんな私の今回の婚活ストーリーは、ちょうど39歳になってすぐ、今からちょうど1年前に出会ったフリーデザイナーのHさんとの出来事。ちなみにアプリ婚活を始めてから知り合い、実際に会うことになった男性としては9人目でした。
彼はデザイナーというだけあってとてもオシャレで、芸術肌。こだわりが強く、趣味も多く、とても充実した生活を送っている、いわゆるリア充の独身貴族。話は面白く、結婚に対する考え方も似ていて、私たちはなかなかうまく言っているように思えました。
※リア充な生活っぷりは前編でチェック!
しかし、そんな素敵な人が37歳まで独身でいるには訳がありますよね。
ローン200万円、さらに自転車操業は続いていた…
「実は貯金があまりなくて。ローンもあるしな……」
ある日、彼がポツリと言った一言が気になりました。
「ローンがあるの?何か大きなものを買ったの?」
「3年前に自宅内に一部屋事務所を作ったんだけど、その時にパソコンや周辺機器を一新してしまって……その時のローンが200万円……。今は貯金がほとんどなくて」
私は口には出さなかったけど、かなり衝撃を受けました。
「3年前にローンを組んだのに返済せずに、またリボで20万円以上するコーヒーマシンを買ったり、数十万円するロードバイクを買ったり、高級コーヒーを取り寄せたりしてるの!?」
社会人になって10年以上経っている私たち、200万円をローンにすること事態にも疑問を感じ、さらに繰り上げ返済せずにいることにもびっくりしました。
「ローンって伸ばしたら伸ばした分だけ利息を払い続けることになるでしょ?繰り上げ返済したらいいんじゃない?」
私が言うと、彼は少し面倒くさそうに、言いました。
「今の生活レベルは維持したいから、生活を変えることはできないよなあ。月々の返済でもけっこうきついんだ。生活費もかかるし、仕事関係の出費もあるし……でも実際に結婚をするとなればきちんとそこは考えたいと思っているよ」
ローンの内容が自己投資のものと思えば仕方ないかもしれないし、遊びやギャンブルなどにお金を使うよりはマシかもしれないけど、借金は借金。
しかも生活レベルを落としたくないからローンを払い続けるという、ルーズなお金の考え方自体に問題があると私は思ったのです。
ちなみに年収はきちんとは教えてくれていないのですが、一般的な37歳平均の収入はあると言っているので、最低でも400~500万円はあると思うのですが……
私は37歳にもなって、生活レベルを落としたくないとか、そんなのんきな事を言っていること自体に落胆しました。
なぜ年収がそこそこあるひとり暮らしの人が、貯金なしで、3年間も200万円のローンを返済できず、さらにはいろんなものをリボ払いで買っているのか……完全なる自転車操業。それでいてフリーランスの仕事をしている、つまり不安定。将来について全く考えていないことにも不信感を抱きました。
それでも人間的にはとてもいい人で、性格も温和で優しく、何より彼も私のことを好んでくれているので、金銭感覚が問題ですぐに別れると決心することもできず……。
でもこのままの状態ではいけない!私は決心しました。

クレジットカードの支払い額が給料額を上回ることがあるのに、危機感がない彼にガッカリ……。