婚活アプリに登録したのにぜんぜん“いいね!”が来ない!と、仕事で知り合った30代前半の独身女性がなげいていた。
なにがいけないのか?
自己PRの書き方じゃない?ってことで、まずは趣味の精査。
彼女の趣味を聞いたところ、年1回のご褒美海外旅行が楽しみだという。
実はこの、女性が趣味として挙げることが多い「旅行」、これが男性ウケがかなりよくない。「お金がかかる女ってイメージがある」「派手に遊ぶ人、買いものする人、って感じがして、家庭的な印象がない」という人の多いこと!
ある男性いわく。「女性の『趣味が海外旅行』は、男の『趣味がギャンブル』と同じようなもんだよ!」。
~その1~はコチラ
海外旅行=散財のイメージ
どうやら、男性からすると、海外旅行にバブル期の女子大生やОLのイメージがあるようで、ブランドショップを渡り歩いて大枚を湯水のように使うと思っているようなのだ。だから、旅行の行き先が森と海しかなかろうが、バックパッカー並みの貧乏旅行であろうが、1泊3日の弾丸旅行だろうが、彼らにとっては“散財”が趣味というふうにしかとらえられないようなのだ。
男性だって旅行いくでしょうに……。
どうやら、男性の場合、よほどでない限り、男性同士で旅行に行くということがないようで……。
1人ででも行く人は稀にいるけれど、たいていの男性は、1人なら行かない。「かといって男2人は絶対にない。雰囲気のいい街やリゾートに行ったら、ゲイだって思われちゃうよ~(笑)!」と何人もの男性が言った。そうかな? 別に男2人でいてもそんな疑いしないと思うけどな……。
「大人数なら疑われないと思うけど、働く男を3人以上集めて数日行くなんて、絶対に無理! スケジュール合わせる面倒さを考えたらそれだけで行く気失せるわ~」っていう声も。