もともと、バリバリのインドアオタク系+非モテ女な人生を歩んできた筆者が、「一人飲み」を通して「私のような恋愛下手女性が恋を引き寄せるにはどうしたらいいのか?」というテーマを追求した結果、めでたくパートナーゲット!に至るまでに得た、普遍的な恋の金言を、その1でご紹介しました。~その1~はこちら。
男心を引きつける女性のタイプには、大別して2タイプあり、
そのどちらが好みかは個人差……というお話もしたところで、
後編では「どちらが好みか?」という重要な情報を探る、引き出すために、どんな質問をすればいいか?を伝授します。
世間話、的な流れから、男性に「母親のタイプ」を聞いてみる
育ってきた環境は、その人に大きく影響します。
男性の「女性の好み」を知るには、その男性の母親がどんなタイプだったのか?を、男性本人の口から聞いてみるのが、一つの早道です。
いきなり前置き無しに「お母様はどんな方ですか?」と聞いたりすると驚かれますので、たとえば、こんな感じです。
「あら!母からメールだわ。お買い物頼まれてたんですよね。化粧品」←ダミー導入。
「うちの母は、年齢のわりに美容への関心が高くて。○○さんのお母様はいかがですか?おうちでもお化粧してらっしゃるタイプですか?」
……など、たまたまスマホのバイブがあった流れ、的な空気感で聞いてみましょう。
上記のような演出でなくとも「私の趣味は○○なんですが、母の影響なんです」「私の母も働いている中で育ったので」など、導入はご自身が使いやすい形にアレンジしてください。
狙いは「たまたま、相手の母親について、世間話的に触れる」事です。
わざとらしくない?探ってると思われない?と心配しすぎなくて大丈夫。女性が会話の意図を組み立てて自分を探ろうとしている、と懐疑的な男性は、筆者の経験上はあまりいませんし、
人によっては自分の家族、ことに母親の話をすることが大好きだったりします。マザコンでなくとも、「母本人に直接は言わないけれど、母に感謝してる。母が好き。母の話題は楽しい」男性も多いです。