こんにちは。今週もアラフォーあたりをうろついている白玉あずきが、日々のもやもやを上から目線でセラピってみようという企画「女のもやもやセラピー」を始めさせていただきます。
………………………………………………
今回のテーマもアラサーの恋愛と結婚です。お前の頭の中には恋愛と結婚しかないのか、というご指摘もありましょうが、実際、オシャレと恋愛とダイエットくらいしかないみたいです。すみません。
さて。
月刊コミック誌『モーニング・ツー』(講談社)10号で連載がスタートし、ネットでも無料お試し購読できた新感覚のアラサー婚活漫画『ヒモザイル』。著者である東村アキコさんによる希望のもと、2話で休載という事態になりました。ネットでの炎上と非難が理由とされています。
この漫画は実話レポートの体裁をとっていて、東村さんの事務所でアシスタントとして実際に働く男性たちが登場します。
内面に光るものがあるにも関わらず、他人にどう思われるかとか、オシャレとかに興味がないばっかりにパッとしない若い男衆(若くもないが)に女心を叩き込んでウットリ男子に変えてやろう、
そして、仕事ができるばっかりに恋愛から遠のいているものの魅力的でイカしたアラサー女子が身近にわんさかいるから、彼女たちが恋愛したくなる系に育ててマッチングさせるドキュメントを漫画で描こう、っていうか描いちゃうよ! というのが第1話。そして、まずは見た目、服装からだ! とその男性にレクチャーするのが第2話です。
これの何がいけないのか。
▲▲▲▲▲アラサーの女子たちには必要だった『ヒモザイル』!?