木星がみずがめ座に戻ったところでスタートする8月は、おとめ座にぎゅっと星が集まっています。2020年末あたりから2021年5月半ばにかけて取り組んだテーマについて、頑張りすぎたことや手を広げすぎたことについては見直していくといいでしょう。でも、のんびりで大丈夫です。これは10月半ば頃まで続くことなので、じっくりやっていきましょう。
牡羊座、牡牛座、双子座、蟹座の運勢をお届けします。
★牡羊座(3/21~4/20)

総合運
やるべきことが山積みの非常に忙しい時期。恋も仕事も、日々の雑事も一気に押し寄せてきます。あなたはやると決めたらパワフルに力を尽くす人ですが、「やる気の暴走列車」となってしまうと、もうブレーキはききません。夏バテにオーバーワークが加わっては、せっかくのポテンシャルも活かせないというもの。頑張りすぎには十分に注意なさってください。
仕事運
とにかくタスクが多いので、ダンドリ重視で進めたいところです。ワークライフバランスはいつも以上に重視しましょうね。クリエイティブなお仕事をされている方は8日の新月前後に新しい取り組みをするといい波に乗れそう。同僚や仲間との関係に課題を抱えている人は22日の満月前後に振り返りと見直しを。関わるという選択肢だけでなく、関わらないという選択肢もありますよ。
恋愛運
シングルの人は月初、たわいのない会話がきっかけで恋が始まる暗示が。カップルの人は「相手のために何ができるか」を月の前半で考えて実行すると、後半に絆がいっそう強まってくるでしょう。義務感や計算からではなく「私がしたいから、する」という気持ちを大事にできるといいですね。
今月のチャンスとピンチ
チャンスは上旬、ドキドキしたらそれが合図。ピンチは後半の家計。
今月の味方
同期の人
今月の敵
頑張りすぎる自分
バイオリズム
ずっと高め安定の見通し。ただし健康を害すると急低下するのでご注意を。
★牡牛座(4/21~5/21)

総合運
「人生を謳歌する」という表現がぴったりの時期。人を愛することに夢中になる人は多いでしょうし、好きなことに没頭する人もいそうです。心ときめく服を着て、絵を描いたり歌を歌ったり、自分らしいことをたくさんできるといいでしょう。今はあまり積極的に外出したくないという人も、SNSやブログが世界を広げてくれるはず。
仕事運
ワクワクした人とドキドキした人の勝ちです。仕事があまり面白く感じられていない人も、小さくとも面白いと思えることを取り入れてみるといいでしょう。今は辛くてたまらないという人は22日の満月前後、現状の整理と仕切り直しができるように。リスタートもありだろうと思います。
恋愛運
絶好調です。特に前半は、あなたらしい美しさや優しさ、好きだよという気持ちが届けたい人に届くとき。いつもはちょっと勇気が出ないという人も、夏の太陽を受けてきらめく世界が強く後押ししてくれるはずです。それが、誰かの心を動かすこともあるだろうと思います。
今月のチャンスとピンチ
チャンスは何かを「創る」とき。ピンチは月の中旬くらいのハプニング。変わることを恐れないで。
今月の味方
家族
今月の敵
「このへんでいいか」という妥協
バイオリズム
中旬までは高め安定。その後緩やかな下り坂に。