月の前半と後半で雰囲気が変わります。物事がスムーズに進むのは前半で、後半になると少し空回りしているように感じたり、周囲とぎくしゃくしたりするようになるかも。水面下で動く出来事が多そうな時期でもあります。月末27日からはコミュニケーションや知性を司る水星がイレギュラーな動きを見せ始めます。ここから10月19日まで、連絡が行き違ったり、遅れたりするかも。ただ、悪いことばかりでもありません。「再会」「リトライ」と嬉しいチャンスを得る人もいますから、この時期にできることをやっていきましょう。
獅子座、乙女座、天秤座、蠍座の運勢をお届けします。
★獅子座(7/24~8/23)

総合運
好奇心が幸運を呼ぶときです。目先の損得や「人から見てどうだろう」などといったことは考えず、面白そうと思ったら飛び込んでみるといいでしょう。スマートにカッコよくできなくても大丈夫。泥臭い努力も、この時期は大切です。動いてみて初めてわかることも、あるのだろうと思います。
仕事運
フットワーク軽く動き回るときですが、同時に「結果を出すこと」を求められるときです。「頑張った」というプロセスだけでは、持ち前の力は1/3くらいしか伝わっていないでしょう。せっかく頑張っても伝わらないのでは、もったいないお話です。自分がどんな結果を求められているかを今一度確認し、確実に狙っていきましょう。
恋愛運
変に期待しないで、素直な気持ちを出していけるときです。曖昧な関係のまま続いている人がいるのなら、今月は「もういいかな」という思いとともに見切りをつけていくこともあるかもしれません。心残りもあるでしょうが、はっきりさせることが大事です。あなたを本当に大切にしてくれる人とのご縁を、呼び込むことになるからです。
今月のチャンスとピンチ
チャンスは複数の人がいるなかで、話を振られたとき。ピンチは浪費したあと。
今月の味方
要求の多い人
今月の敵
人間としてケチな人
バイオリズム
月末月初が好調。ほかは無理をせず現状維持で。
★乙女座(8/24~9/23)

総合運
8月から追い立てられるような忙しさに見舞われていた人も多いかと思いますが、今月はさらに高みを目指してジャンプするような時期。特に7日の新月前後は、「今の自分の集大成」的な行動に出る人も多いのかも。大事なのは「自分がやりたくてやることを選ぶ」ということ。怒りや恨みがベースの意欲は、強くなりすぎて裏目に出そう。
仕事運
スピーディーな対応が大事なとき。「ちょっと様子見」「準備ができたら」などと思っていると、他の人にチャンスを持っていかれてしまうこともあるのかも。後半になると慌ただしい状況は落ち着き、ずっと気がかりだったことに手をつける余裕も出てきそう。その際は「一度に手をつけるのはひとつまで」がルール。集中できるはずです。
恋愛運
「ああなったらいいな」「こうなるといいな」などと妄想をたくましくするよりも。現実に目線を向けていきたいとき。行動を起こす、気持ちを伝えるなど、心も体も両方を動かしていきましょう。カップルは相手を減点法で見ないことが大事。あなたが本来お持ちである、優しさを活かしていきましょう。
今月のチャンスとピンチ
チャンスは新しく手に入れたものにくっついてきそう。ピンチは手抜きをした後。
今月の味方
決断が早い人
今月の敵
ちゃっかり者
バイオリズム
月初こそ調子が出ないもののすぐに上昇。ずっと安定基調に。