いよいよ年度末。異動や退職・転職といった転機を迎える人が多い季節です。自分に大きな変化はなくとも、接する人の顔ぶれが変わることも多々。大きなプロジェクトに一区切りついたり、年度末の追い込みでバタバタしたり、と落ち着かない日々を過ごす方も多いかもしれませんね。
私が会社員時代にいた業界では「予算を使い切りたいので」という発注を多くいただき、3月はいつも“嬉しい悲鳴”状態でした。さて星占いの世界でも、「2021年全体を踏まえて動く」「昨年やったことにスポットライトが当たる」ようなことが多くなりそうです。つかみどころのない、ふんわりとした状況も多そうなのですが、経験や人脈を活かして乗り切っていけるでしょう。
ビジネスでは理屈が大事ですが、この時期はそればかりではない、優しさや共感といったものが役立つときです。季節の変わり目だけに体調にはご注意のうえ、前に進んでいけるといいですね。
他星座の占いはこちらから。
★獅子座(7/24~8/23)

総合運
コミュニケーション運が活発なとき。人と会ったり、話したりする機会が増え、心の充実を感じられそう。プライベートでも仕事でも話し合う必要がある人は10日までがチャンスです。しっかり向き合うことで自分にとって良い展開が望めるかも。ただし、自分の意見を押し通すのはNG。相手の気持ちを汲み取る努力をしてみて。
仕事運
しっかりと戦略を立てることが仕事をスムーズに運ぶためのコツ。自分にとって有利な状況を勝ち取りたいのなら、相手にとっても良い話となるように落とし所を模索することが大切です。自分の考えだけで進めず、相手の意見にも耳を傾けて。また、18日の満月は収入アップにつながるような話が出るなど金運に動きがあるかも。
恋愛運
新たな展開が望める好調なタイミング。カップルの人は昨年秋頃からお互いのために行動をするということが増えてきたのではないでしょうか。今月はそういった努力が実を結び、二人の未来について話しが出てきやすいときです。シングルの人は出会いのチャンスがありそう。勇気を出して積極的な行動を起こしてみて。
今月のチャンスとピンチ
チャンスは人との出会いのなかに。ピンチはお金まわりで訪れるかも。
今月の味方
ハラを割って話せる相手
今月の敵
主語がデカい人
バイオリズム
月初はピンポイントで低迷、ただ6日以降は急上昇。中旬からは安定はしにくいものの、自分軸を大事にすれば大きな問題はないはず。
イラスト/suzuiro SAYA