総務、人事、経理、秘書などなど。他の部署から問い合わせや依頼がどんどん「やってくる」しごとは、じぶんでコントロールするのが難しいですね。
しごとを断るワケにもいかないので、依頼を受けるたびに対応してると….…しごとがたまってしまって、帰るのが遅くなる。立て込みやすいおしごとだと思います。
上手に断るチカラを身につけよう!
「Noと言える」ようになろう!
というアドバイスを耳にしますが、明日からイキナリ「Noと言えるじぶん」になれ!と言われても、難しいですよね。
Noと言えなくても、断れなくても、立て込んだしごとを上手にさばくお作法があります。
それは…
立て込み具合を、「見える化」する こと
そのためには。。。
・しごとの入り口
・しごとの仕分け
・しごとのさばき
をそれぞれ「見える化」する必要があります。
次のページで、詳しくご説明しますね♪