携帯通話料などに応じて、コンビニのポイントがつくサービスが携帯各社で始まっています。スマホやタブレット、Wi-Fiなど、便利なIT機器をそろえると、月々の負担はかなりの額になります。1度にたくさんたまるので効果は大きいですね。
NTTドコモは、携帯通話料など1000円当たり5~100ポイントつく「ドコモポイント」というサービスがあります。たまったポイントは、新しい端末を購入するときに使ったり、日本航空のマイレージに交換するなど、使い道は限られていました。今年12月からは、ポンタと連携し、ポンタのポイントと交換できるサービスが始まります。
事前にネット上で手続きをすると、携帯代でたまったポイントで、ローソンやポンタ加盟店のDVDレンタルのゲオなどで使うことができるのです!
ほかの携帯大手でも、便利なサービスが登場します!
▼次ページでソフトバンク、KDDI(au)についてチェック!