今年は暑さが厳しいせいか、外に出て買い物するのも一苦労。きっぷを買うために「みどりの窓口」などで、並ぶのも本当に大変ですね。
飛行機のチケットは、今やインターネットやスマホから予約ができて、「バーコード」を機械にかざせばチェックインでき、それがスタンダードになりつつあります。JR各社もネットやスマホから予約ができて、しかも割引サービスが使える、会員向けの便利な機能があります。
例えば、東京から仙台に行きたい場合、JR東日本の「えきねっと」で検索すると、1万1400円。「モバイルSuica」なら9970円と表示されました(繁忙期の料金。条件によって料金は異なる)。その差は1430円。お弁当代ぐらいは軽く捻出できます。
専用のクレジットカード「ビューカード」で登録すると、「モバイルSuica」の年会費は無料になりますが、ほかのクレジットカードで登録すると年1030円かかります。
▼大阪など東京から西に行きたい場合は? 次ページでチェック!