カスタマイズやポイント制度にも対応
約40種類のドリンクをオーダーでき、ミルクの変更やホイップクリームの追加、シロップの追加など、様々なカスタマイズも行なえます。もちろん店舗でも同様のカスタマイズを行なっているのですが、後ろにズラリと人が並んでいると、オーダーに時間をかけるのが申し訳なく、筆者はついついシンプルに「ラテのトールサイズ」とオーダーするのみ。だからこのサービスでいろいろと自分好みにできるのは魅力です。

様々なカスタマイズで自分好みのドリンクに。
スターバックスのポイント制度「スターバックスリワード」にも対応。50円でスターが1つ貯まり、150スターが集まると、ドリンクやフード、コーヒー豆などと交換できます。

オーダーと決済が済むと、スマホに受取番号を表示。

店舗の専用コーナーに置いてあるので、受取番号を確認してテイクアウトしよう。
すでにアメリカや韓国、カナダ、香港、イギリス、中国などでは先行して「Mobile Order & Pay」が始まっていますが、とても好評なのだとか。キャッシュレス決済が普及するに伴って、このようなTo GOサービスも着々と増えています。ぜひ利用して、その便利さを感じてみてください。
スターバックス コーヒー「Mobile Order & Pay」
https://www.starbucks.co.jp/mobileorder/guide/