堅実女子のみなさんは、日常生活の中で、風水を意識したことはありますか?「運気アップを願って意識している」という人がいれば、「いやいや、そんなの信じない」という人もいるでしょう。
株式会社Casieが実施したアンケート調査によると、風水を「気にする」「多少気にする」の合計が7割以上になることが明らかに!今回は、本調査の結果について詳しく見ていきます。

そもそも風水って…?
「風水って時々耳にするけれど、結局なんのことなの?」という人のために、まずは風水の意味をおさらい。デジタル大辞泉(小学館)によると、
「中国の伝統的な自然観の一。都市や住宅・墳墓などを造る際に、地勢や方位、地脈や陰陽の気などを考え、そこに生きる者とそこで死んだ者すべてによい自然環境を求めようとするもの」
だそうです。
身近なところで言うと、「特定の方角に特定色のアイテムを置く」といったことを聞きますね。一つひとつの説には、しっかりとした理由があるようです。
願うは〇〇運アップ!?
みなさん、何を期待して風水を気にしているのでしょうか。本調査では、具体的にどんな運を高めたいのかを質問しています。得られた回答結果は次の通り。
問. 風水を導入して高めたい運気は何ですか?(複数回答可/n=115)
第1位:金運(87.0%)
第2位:健康運(53.9%)
第3位:全体運(50.4%)
第4位:仕事運(45.2%)
第5位:家庭運(33.9%)
また、どのような時に風水が気になるかの質問に対しては、「インテリアの配置」(80.0%)や「インテリアの購入」(56.5%)と回答した人が多かったそうです。