堅実女子のみなさん、歴史や大河ドラマはお好きですか? 大河ドラマと言えば「シニア世代に人気」というイメージがありますが、近年では若い世代にもブームが広がりつつあります。現在放送中の渋沢栄一の生涯を描いた「青天を衝け」も、多くの視聴者がこれからの展開を楽しみにしているようです。

老若男女問わず大河ドラマ人気が広がり、漫画やゲームなどでも歴史を描いた作品が話題を集める昨今。タメニー株式会社は、20~39歳の未婚男女2,400人に対して「歴史」に関するアンケート調査を実施。若い世代が憧れる大河ドラマの主人公1位とは!?
若い世代が憧れる、大河ドラマの主人公ランキング
20~30代の未婚男女2,400人を対象に「憧れる大河ドラマの主人公」を調査したところ、1位~10位は以下のような結果となりました。
1位:坂本龍馬/福山雅治 ‐ 龍馬伝(271票)
2位:渋沢栄一/吉沢亮 ‐ 青天を衝け(222票)
3位:真田幸村/堺雅人 ‐ 真田丸(209票)
4位:黒田官兵衛/岡田准一 ‐ 軍師官兵衛(167票)
5位:明智光秀/長谷川博己 ‐ 麒麟がくる(159票)
6位:西郷隆盛/鈴木亮平 ‐ 西郷どん(152票)
7位:天璋院(篤姫)/宮崎あおい ‐ 篤姫(147票)
8位:新島八重/綾瀬はるか ‐ 八重の桜(137票)
9位:井伊直虎/柴咲コウ ‐ おんな城主 直虎(127票)
10位:直江兼続/妻夫木聡 ‐ 天地人(116票)
1位は2010年に放送された「龍馬伝」より、福山雅治さんが演じた「坂本龍馬」となりました。放送から10年以上が経過していますが、いまだにその人気は衰えていないようです。
そして、最新作「青天を衝け」の主人公である「渋沢栄一(吉沢亮さん)」が2位、2016年放送の「真田丸」から「真田幸村(堺雅人さん)」が3位と続きます。
夢中になって観ていた!という作品ばかりなのではないでしょうか。
歴史を好きになるきっかけとして、学校の授業はもちろんですが、歴史小説や漫画、映画など歴史上の出来事や人物を題材にした作品から興味を持つケースもあるのではないでしょうか。
続いては、歴史を好きになるきっかけにはどんなものがあるのか聞いてみました。