マッチングアプリで婚活や恋活をしている方が悩むのが「マッチング後いつからLINE交換できるのか」ではないでしょうか。メッセ―ジのやり取りが始まってすぐに聞いてしまうと、がっついているように思われてるかもしれない。でもずーっと聞かないでいると、なかなか進展も見込めなかったり…。悩ましいですよね。皆さんはどうしているのでしょうか?
恋活・マッチングアプリ・占いの総合情報サイト「シッテク」を運営するクリプタルは、 マッチングアプリを利用してLINE交換した経験のある方を対象にアンケートを実施。
マッチング後にLINE交換をするまでの平均的な日数やメッセージのやり取りの頻度、 LINE交換をする理由などの結果が出ているのでご紹介します。
LINE交換までの日数、 男性は2~3日、 女性は1週間程度が最多
まずは、最も気になるLINE交換までの日数です。


「過去にLINE交換した際の平均的な日数を教えてください」の質問では、 男性は「2~3日」が34.1%、 女性は「1週間程度」が28.0%で最多となりました。 「マッチング後、 LINE交換する際までの理想の日数を教えてください」の質問でも、 男性は「2~3日」が36.7%、 女性は「1週間程度」が29.3%で最多となっていることから、 女性側はLINE交換に対して慎重であることがうかがえますね。
メッセージのやり取りをどのくらいしたらLINEが交換できる?
次に気になるのが、メッセージでどのくらいやりとりをしてから、LINE交換しているのかということです。


男性、女性ともに「10往復以上」のメッセージのやり取りをした後で、LINE交換をしていると回答している人が最も多い結果となりました。ある程度お互いの人となりがわかってからでないと、LINE交換はできないですよね。
では、メッセージは1日にどのくらいの頻度で交わしている人が多いのでしょうか?


男性のほうが、若干メッセージの頻度が多くなりがち、ということがアンケートで見えてきました。それでは、メッセージ返信のタイミングは男女でどんな違いがあるのでしょうか?


メッセージに返信する速度では、かなりの男女差が判明しました。 男性は「即時」が48.7%で最多であるのに対し、 女性は「1日以内が」40.7%と最多。 女性のほうが、メッセージの返信に対して慎重に行っていることがわかりますね。