皆さんは、どんなことをきっかけに相手を好きになりますか?今まで意識していなかった相手の場合でも、なにげない仕草や行動から好きになった経験がある方もいらっしゃいますよね。
ウェブスターマーケティング株式会社は、全国の男女500人を対象に「人を好きになるきっかけ」に関するアンケート調査を実施。どんなところに惹かれるのか、早速見ていきましょう!
相手を好きになるきっかけTOP 3


男女それぞれの相手を好きになるきっかけをランキングにまとめました。すると、TOP3までの順位が全て一致。男女共に相手にときめくポイントがほとんど同じのようですね。
では、それぞれの理由をチェックしていきましょう。
1位:優しさを感じた
ダントツのトップは、「優しさを感じた」でした。仕事やプライベートの悩みなど、困ってる時や疲れている時に優しくされると、ときめく女性が多いことがわかりました。
仕事仲間や幼なじみなどが優しく接してくれると、今までなんとも思ってない相手でも、恋心が芽生えるきっかけになるようです。たしかに、ミスした時などにフォローしてくれた時など、キュンとしてしまうことがありますよね。
【女性】「優しさを感じた」を選んだ理由
- バックや荷物を持ってくれたとき(20代 女性)
- 自分より弱い人を助けていたとき(30代 女性)
- 困っている時にさりげなく助けてくれたり、優しく気遣ってくれたりしたとき(30代 女性)
【男性】「優しさを感じた」を選んだ理由
- 自分が大変な時に手伝ってもらえると「優しい人」と思って好きになります(20代 男性)
- 辛いことを察して励ましてくれたとき(30代 男性)
- 他人に優しくしているところを見ると好きになる(30代 男性)
女性が選んだ理由からは、さりげなく助けてくれたり優しく接してくれたりすると、ときめきポイントが高いことが見受けられました。
一方で男性の意見では、励ましてくれたり手伝ってくれたりと、「支える姿勢」がときめくポイントのようです。また他人への配慮など、自分以外の人への接し方で相手の人柄を見ているのかもしれませんね。
職場や学校に意中の相手がいる方は、さりげない優しさや気配りを発揮してみると、良いかもしれませんよ。
2位:ギャップを見た
続く2位に選ばれたのは、「ギャップを見た」となりました。いつもふざけている友人の真面目な姿や強面な人の優しい笑顔など、意外な一面を見るとドキッとしてしまいますよね。
また男性は、仕事と異なるプライベートの姿を見ると、「自分だけに見せてくれている一面だ」というように、特別感を感じるようです。
【女性】「ギャップを見た」を選んだ理由

- 普段と違う一面が垣間見えたときに好きになりがちです(20代 女性)
- 普段明るい人が、急に真面目なところを見せるとグッとくる(30代 女性)
- 普段しっかりしている人が、油断してだらけている姿を見たとき(30代 女性)
【男性】「ギャップを見た」を選んだ理由
- 普段あまり笑顔を見せない人が笑顔を見せたとき(20代 男性)
- 普段は普通の服装なのに、イベントでお洒落をしてきたときにドキッとして好きになりがち(20代 男性)
- いつも有能なのに自分の前だとポンコツだったりするとギャップ萌え(30代 男性)
それぞれの意見からも、相手の何気ない仕草で心打たれる方が多いことが推測されます。仕事とプライベートの差をあまりつけていない方は、この機会に普段とは違う髪型や服装でギャップを演出してみるのもいいかもしれませんね。