足先や指先が冷えるこの季節。みなさんは、外出時にどんな防寒アイテムを身につけていますか?
暮らしに役立つ情報メディア「さぶろぐ」は、日本全国の20歳以上の方を対象に「寒い冬に体を冷やさないためのおすすめアイテム」についてのアンケート調査を実施。冬にぴったりの防寒アイテムをランキングにて選んだ理由と共にご紹介しましょう!
1位:マフラー
トップに輝いたのは、首元を温めるてくれる「マフラー」。首を温めると足先までポカポカしてきますよね。マフラーは、ファッションアイテムの一つにもなるので、おしゃれに身体を温められるのも人気の秘訣かもしれませんね!
マフラーを選んだ回答者のコメント
- 寒い日に外に出ると首元から風が入ってきて寒いと思うことが多いので、マフラーは寒さ対策グッズに良いと思いました。ボリュームのあるものがいいと思います。(女性30代)
- 以前、テレビの情報番組でどのアイテムが一番体が冷えないか実験をやっていたときに、マフラーが首を温め、体の太い血管が温まり、体に流れて行くので、体を冷やしませんでした。なので、その結果から選びました。(女性40代)
- 首元が一番寒くなる部分だからです。すごく首元が冬だと冷えてしまいますのであったら助かるしおしゃれでもあるから(男性20代)
2位:インナーヒート上
続く2位に選ばれたのは、「インナーヒート上」となりました。インナーヒートは、薄手なのに冷えを凌いでくれるアイテムとして知られています。冬もおしゃれしたい女子に人気のアイテムで、寒さ度合いによっても生地の厚さが変えられるのもポイントですね。
インナーヒート上を選んだ回答者のコメント
- 思いの外温かくなるからいいなと思います。それに冬は着込むことが多くて着ぶくれしやすいので薄いインナーヒート1枚だけで暖が取れるのでいいなと思います。(女性20代)
- ヒートテックを一枚着ているだけで、ホカホカになって、外を歩いていても冷え冷えしないので、体を冷やさないためには、ヒートテックがいいと思う。(女性20代)
- お腹を冷やすことが多いので、インナーに追加でホッカイロを貼ることが多いです。家でも外でもインナーを着ているのと着ていないのでは暖かさが違う気がします。(女性30代)