ようやく春の兆しがみえてきたものの、まだまだ寒い日が続いています。今年は日常生活が危ぶまれるほどの積雪に見舞われているエリアも多くありますが、冷えた体を温めるのはお風呂!ちなみに毎月26日は「風呂の日」でもあるのです。
換気や解放感が魅力だけど…お風呂の「大きい窓」には要注意
とはいえ快適なバスタイムを過ごすには、お風呂の掃除やメンテナンスは欠かせません。お風呂の掃除は日常の家事の中でもかなり面倒くさいと感じる人も多いかもしれませんが、それはもしかしたら、Suits woman読者の皆さんのお風呂のオプションによるところも大きいのではないでしょうか?
そこで今回ご紹介するのは、株式会社南勝が実施した「浴室オプション」に関するアンケート調査。こちらで「後悔している浴室のオプション」について調査したところ、以下の結果となったのです。
一番多かったのは「大きすぎる窓」。それに続くのは「(ベンチ)カウンター」「鏡」「浴室暖房乾燥機」となっています。大きい窓がお風呂にあれば解放感もあり、入浴後は窓を開けておけば換気もできます。また景観が良い場所であれば、景色を眺めながらお風呂に入る楽しみもありそうです。ほかもお風呂にあれば便利そうなオプションばかりのように感じますが、なぜ後悔している人が多いのでしょうか?