8月に入り、そろそろ夏休みという堅実女子も多いかもしれません。そんな皆さんは、夏休みの予定は決まりましたか?「グルーポン・ジャパン株式会社」が行なった調査結果によると、3人に1人が「1年で1番レジャーにお金をかける季節は夏!」と回答しているとか。やはり夏といえばレジャー!なのです。
夏の王道レジャーを押さえて「温泉」が1位に!
では夏にレジャーを予定している人は、どんなことを行う予定なのでしょうか?同調査の結果をランキング形式でご紹介します。
- この夏やってみたいレジャーランキング
1位 温泉……52.04%
2位 BBQ……40.99%
3位 プール……27.54%
4位 海水浴……25.06%
5位 水族館……24.74%
6位 クルーズ……19.06%
7位 ダイビング……11.45%
8位 ゴルフ……9.93%
9位 動物園……6.65%
10位 乗馬……4.16%
夏限定レジャーといえば「プール」や「海水浴」が王道。しかしこれらは3位と4位に収まりました。王道よりも人気なのが、まずは2位の「BBQ」!とはいえBBQは基本屋外なので、冬の寒い時期よりは夏のほうが似合います。特にBBQと、キンキンに冷えたアルコールは最高!
そしてそんなレジャーを押しのけて1位となったのが、なんと「温泉」。温泉といえばイメージとしては秋から冬。冷たいビールよりは熱燗、新緑よりは紅葉、または枯れ葉が似合う気がします。にもかかわらず、夏でも温泉が1位なのはどういった理由なのでしょか? もしかすると日本のレジャーもなんとなく高齢化しており、海やプールで体力を使うのがしんどいのかもしれません。

温泉はもはや秋冬レジャーではなく、1年中ニーズのあるレジャーといえそうです。