筆者は大学時代、ラーメン店でアルバイトしていたのですが、同僚の一人に他大学のラーメン同好会で代表を務めている男がいて、よくオススメの店を教えてもらっていました。
前を通るといつも大勢の客が並んでおり、ずっと気になっていた某ラーメン店の評判を彼に尋ねてみると、「あそこは行列が行列を呼んでいるだけで、たいしてウマくない」と手厳しい意見(笑)。彼の舌はどこまで信用できるのか気になり、のちに筆者は実際にその店で食べてみたのですが、「確かに何十分も並ぶほどじゃないな」と感じたのを覚えています……。
しかしラーメンに限らず、行列している店に並びたくなるという気持ちには、みなさんも共感できるのではないでしょうか?

日本のことわざでいうなら「長いものには巻かれろ」的な発想……?
もし価格帯の似た2軒の飲食店が隣接していて、片方は閑古鳥が鳴いているのにもう片方には長蛇の待ち行列ができていたら、後者のほうがきっとおいしいはずだと思いますよね。
そんな状況で、どちらの店にも今すぐ入店できるファストパスのようなものを与えられたら、ほとんどの人は混んでいる店を迷わず選ぶことでしょう。