マスクをつけた自分の顔に見慣れてしまい、外した時に「あれ? 老けたかも……」と思ったことはありませんか?
マスク着用の生活が長引き、大きな声で話したり、表情を作る機会が減り、表情筋が衰えることで、コロナ禍前よりも顔のたるみが気になる方が増えてきているようです。
本日は、「“コロナたるみ”を解消する3つの対策」と題し、たるみが気になる方におすすめの対策をご紹介いたします。

“コロナたるみ”を解消する対策を紹介
1.簡単! リフトアップ体操
・口角を引き上げた状態で「たちつてと」を10回繰り返しましょう
鏡を見ながらやってみて。
・唇をすぼめ、口を左右に振ってみましょう
軽く空気を含み、その空気のふくらみを左右に動かします。
いずれもゆっくり行うとより効果的です。
