今年の夏休みは、コロナ感染拡大が心配でアウトドア遊びを控えている、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな我慢を強いられている気持ちを尻目に、店頭ではアウトドアグッズコーナーが充実しています。惹かれて立ち寄ってはみるものの「使う機会があるかしら……」と購入を躊躇してしまったり。
そこで、家でも活躍する100均セリアのアウトドアグッズをご紹介します。
1.フッククリップ

最初にご紹介するのは、S字フックがかけられない、地面に垂直に立つポールなどにフックを設置できるグッズ。
クリップ式で、ポールや椅子、テーブルの脚に挟むだけ。地面に直接置きたくないものを吊るして置けるので、アウトドアでは活躍するグッズです。

このグッズ、パソコンやデスク周りに付ければ、マスクの一時収納に便利です。
そのまま置くことがためらわれる場所に、サクッと設置できるので、マスクをつけたり外したり頻繁にする方に、オススメです。
2.ロールペーパーカバー

次にご紹介するのは、ロールペーパーカバー。キャンプなどのアウトドアで、あると便利な、トイレットペーパをおしゃれに収納しておけるグッズです。ロールペーパーカバーを小枝やテントポールなどに引っ掛けて、吊るしておけば使いたいときにペーパーがサクッと取り出せます。

アウトドア同様、このカバーに入れておけば、トイレットペーパーをリビングにも置けます。ちょっとした汚れを手軽に拭きとれます。小さな子どもやペットがいるご家庭では便利ですね。
トイレットペーパーだけではなく、レジ袋やビニール袋のストッカーにも使えます。
材質はポリエチレン・ポリプロピレン。水にも強く、生活感を消してくれるこのロールペーパーカバーは、おうちシーンでも活躍するグッズです。