レジ袋有料化で、一気に定着したエコバッグやショッピングバッグ。持ち歩けるバッグにつきものの「いちいちたたむのが面倒くさい」問題を、画期的な構造で一気にたためるバッグとして解決し、大人気となったのが株式会社マーナが発売している「シュパット」シリーズ。

この人気バッグに、北欧スウェーデンを代表する陶芸家「リサ・ラーソン」とコラボレーションしたモデルが登場。この気になるアイテムについて、ご紹介していきます。
使いやすさを誇るバッグに人気アーティストのモチーフがプラス
「シュパット」は、 「たたむのが面倒」「付属の袋にきちんと入らない」など、 エコバッグに対する潜在的な不満を解消する新発想のバッグ。両端を引っ張ると一気に帯状にたためるので、あとはまとめて留めるだけという便利アイテムです。

実は筆者も「シュパット」愛用者。しかも一度紛失してから、また同じものを買い直して使っているほど、格別の使いやすさです。
一方、リサ・ラーソンは北欧スウェーデンを代表する陶芸家で、素朴で温かみのある動物たちは世界中で愛されています。日本でも、ユニクロやZoff、ワコールなどさまざまなブランドともコラボするほど人気の作家です。

5型×5柄の商品展開で、どれにするか迷っちゃう!
今回のコラボでは、「シュパット」シリーズで人気の5型「シュパット コンパクトバッグ S/M/L/Drop/Drop L」に、リサ・ラーソンのデザインモチーフから5柄【マイキーレッド】【マイキーネイビー】【マイキー】【スケッチねこ】【ハリネズミの森】を採用 。

(左から)
●マイキーレッド/マイキーネイビー : 定番のボーダー模様のマイキーの中に、 ドット模様のマイキーが潜む柄。
●マイキー : ボーダー模様のマイキーとリサ・ラーソンの手書き「Mikey」の書体が愛着の湧く柄。
●スケッチねこ : リサ・ラーソン手書きのアイデアスケッチを集めた様々な猫を集めた柄。
●ハリネズミの森 :ハリネズミの3兄弟が森で遊んでいる北欧らしい柄。 マーナのオリジナルカラー。




色鮮やかで愛らしいバッグたちは、ショッピングバッグやサブバッグとして取り出すたびに、楽しい気分を呼び起こしてくれること間違いなしです!
この「シュパット」×「リサ・ラーソン」のコラボレーションシリーズは、4月下旬発売予定で、ただいま公式サイトで先行予約を開始したばかり。
気になる方は、売り切れる前に予約するのが吉ですね。