梅雨の中にも蒸し暑い日が増えてきて、冷たいドリンクがおいしい季節になりました。
筆者はふだんは水出し緑茶か水出し紅茶を飲んでいることが多いのですが、たまに甘いものが飲みたくなることも。
しかしテレワーク太りしている今、ジュースはまずいだろうという気持ちもありつつ、口が甘みを求めているのが止められない。そんなとき知ったのがリプトンの「フルーツチャージティー」です。

「フルーツチャージティー」は粉末を溶かすだけ!
この商品はスティックタイプのフルーツティーで、粉末を容器に入れ、水やお湯を注いだらすぐにフルーツティーができるというもの。ホットでもアイスでもOKです。
スティックタイプというと、インスタントコーヒーは飲んだことがありますが、紅茶では初めて。先入観ですが、お茶類はやっぱり茶葉から淹れないとおいしくないのでは……?という印象がありました。
味は「オレンジ×マスカット」「ピーチ×ブルーベリー」「アップル×キウイ」の3種で、それぞれ7種のマルチビタミン、鉄分、食物繊維といったうれしい成分も。
さっそくトライ!水もいいが炭酸もイイ
鉄分が含まれている「ピーチ×ブルーベリー」をチョイス。

スティックの口をやぶって、中の粉末をグラスにいれ、水を注ぐだけという、説明するほどでもないステップで「フルーツチャージティー(アイス)」が完成。

驚きは水を入れているそばからきれいに溶けたこと。出先でかき混ぜるものがなくてもいけるな!とすっかり感心してしまいました。

飲んでみると、ほんのりとしたフルーツの甘酸っぱい味と、口に残らない自然な甘みが……イイ!

甘さをもとめている口も満足させながら、どの味も1本(1杯)のカロリーは4kcalなので、ダイエット中でも心配ないですね。
続いて、 食物繊維が含まれている「アップル×キウイ」を炭酸で割ってみました。

不思議なことに、水のように「何かで混ぜなくても秒で全部溶ける」とはならず、少しかき混ぜる必要がありました。炭酸には二酸化炭素がすでに溶け込んでいるせいでしょうか?

炭酸で割ったフルーツチャージティーは、これまた良い! 3種とも試したところ、炭酸だと味ごとの違いはわかりにくくなるのですが、フルーティーでほんのり甘いスパークリングティーといった趣きで、まるでカフェで出てくるドリンクのよう。口当たりのサッパリ感もあり、夏の気分転換にはおすすめです!

冷凍フルーツ投入で、おやつタイムに変身
予想以上にフルーツチャージティーがおいしかったので、調子にのってセブンイレブンで冷凍フルーツを買ってきました。ダイエットはどこいった。

ここここ、これが、止まらないおいしさ~~! 冷えたアイスティーに、少し溶けた冷凍フルーツ、もはや予想以上というか想像を超えたおいしさです。

フレーバーと果物の組み合わせを色々変えたりもしてみたのですが、そこまで明確な差はつかず「ごちゃごちゃ考えずに、あるものを適当にぶっこんでよし」という結論に至りました。
べ―スの水と炭酸は、より紅茶感を残したかったら水、清涼感がほしかったら炭酸と、どちらもおいしくできたので、あとはお好みでチョイスしてくださいね。
カロリーは増したが、きっとアイスクリームを食べるよりはヘルシーな、はず……!と言い聞かせて、今日もおやつにいただこうと思います。

おうちや職場で気分転換になるようなドリンクをお探しの方は、ぜひ一度おためしくださいね。
リプトン「フルーツチャージティー」
https://www.lipton.jp/leaf/fruitscharge_tea/
取材・文/nenko
【一人暮らしを楽しくするシリーズ】
・折りたためる洗濯機が一人暮らしの「ちょい洗い」にぴったり!
・夜ランニングにも!ユニクロがアスリートと開発した「UNIQLO+」着てみました
・一人暮らしにこそすすめたい!効率重視の「ベランダ菜園」で食卓がうるおう♪