9月も半ばになると、夏も本格的に終わり。スーパーへ行くと秋の味覚の食べ物や、夏には見られなかった鍋料理のスープが目立つようになってきました。最近は鍋スープもバラエティに富んでいますが、中でも近年注目されているのが「しゃぶしゃぶ用のスープ」。味のついたスープでしゃぶしゃぶを楽しむスタイルは、ここ数年ですっかり定着した感があります。
しゃぶしゃぶの魅力はやっぱり肉だった!
株式会社Mizkanでは人気のしゃぶしゃぶの地域独自の楽しみ方を明らかにするため、15~79歳の全国の男女1,000人を対象に「全国のしゃぶしゃぶに関する意識調査」を実施しています。
こちらでしゃぶしゃぶをする理由を調査した結果は以下の通りです。
しゃぶしゃぶをする理由
肉類がたくさん/おいしく食べられるから……74.5%
自分が好きだから……65.9%
簡単に作れる・準備が楽だから……65.6%
食材を切ってすぐ食べられるから……64.9%
あっさりしているから……64.0%
他のおかずを用意する必要がないから……63.7%
具材の種類が少なくても満足感があるから……62.8%
体が温まるから……62.5%
飽きないから……61.7%
野菜をたくさん/おいしく食べられるから……61.5%
一番多かったのは「肉類がたくさん/おいしく食べられるから」。しゃぶしゃぶには肉だけではなく、たくさんの野菜や豆腐などを入れて楽しむイメージが強いですが、多くの人が魅力を感じるのはやはり肉!あまり火を通し過ぎず、サッとお湯(最近はスープ?)にくぐらせるシンプルなスタイルは、肉のうまみを最大限に引き出すのでしょうか?
