本棚を見ると、その人がどんな人間かが分かるといいます。それは、スマホの中のアプリも同様。そう、アプリを見れば生き方も分かってしまう時代なのです。
今回ご協力いただいたのは、神奈川県在住の高校2年生、ゆうかさんのアプリ。高校入学のタイミングでiPhoneデビューを果たしたそうですが、契約は使用できるデータ量に上限がある「家族割」。屋外で使っている時は、つねにwi-fiを気にしているそうです。ちなみにiPhoneケースで愛用しているのは、耐衝撃性の高さに定評がある「iface(アイフェイス)」だそう。

普段の壁紙は友達との写真を使用しているそうです。

こちらはテレビ関連とフリマアプリ関連のフォルダがあります。
女子高生といえば、昨年はカメラアプリ「snow」が大ブームになりました。ゆうかさんは使っていますか?
「snow」、使っていますよ!イヌ画面が大好きで、そればかり使っています。自撮りではとにかく、加工アプリを使って盛りまくるのがお決まりですね。デフォルトのカメラは「ブスカメラ」と呼んで、ほとんど使っていません(笑)。
「ブスカメラ」(笑)。アプリは日常生活でかなり活用するほうですか?
使っていますね。例えばドラマは「TVer(ティーバー)」で観ています。今ハマっているのは『監獄のお姫様』(TBS系)と『民衆の敵』(フジテレビ系)。ファッションも雑誌より、「Instagram」と「WEAR」を参考にしています。あとよく使うのは、割引のクーポンが充実している「マクドナルド」のアプリ。「マックフライポテトL」が150円とかあると、大喜びで使っちゃいます。
SNSは「Instagram」が中心ですか?ほかに使っているものがあれば教えてください。
以前は「Twitter」にハマっていましたが、最近はあまり使っていないです。といいつつ、Twitterの“裏垢”は一応持っていますが(笑)。今は「Instagram」が中心で、友達と一緒の写真をよく投稿しています。あとは投稿の内容が残らない「Snapchat」も使っています。気軽に利用するにはこちらが便利ですね!
ありがとうございました!これからもiPhoneライフを楽しんでくださいね。