堅実女子のお悩みに、弁護士・柳原桑子先生がお答えする本連載。今回の相談主は、高木美紀さん(派遣社員・38歳)です。
「 2年間、同棲していた彼と、同棲を解消することになりました。原因は彼の浮気です。彼が浮気相手を妊娠させてしまい、私と別れて彼女と結婚することになったからです。別れの経緯は私は今もあまり納得していません。
私達は同棲を開始し、間もなくしてから猫を飼っていました。
私達が飼っていた猫は彼が飼いたいといって、20万円で彼がペットショップで購入しました。その代金、保険料、猫タワーなどは、すべて彼が払いました(総額で40万円くらいだったと覚えています)。
今回、彼と別れる事になり、私が家から出て行くことになったのですが、“猫をつれていって”と押し付けてきました。私の新住居は、ペットを飼うと家賃が高額になるので、どうしても避けたいのです。
彼は猫を溺愛していたのですが、新彼女が猫アレルギーだから、私に押し付けようとしているみたいです。
猫は法律的にどのような扱いになり、どう対処したらいいのでしょうか?」
同棲相手と飼っていた猫はどうすればいいのでしょうか。弁護士・柳原桑子先生のアンサーは……!?