梅雨から秋にかけて増える食中毒。どんなに衛生状況に気を付けていても、高温多湿の日本では、食あたりのリスクはついて回ります。
さて、飲食店で食べたもので、食あたりを起こしたら、まず、病院で治療を受けてください。その上で原因がわかったら、時間を空けずにお店に連絡を。
お店は不特定多数のお客さんが毎日来ており、ひとりひとりのお客さんを把握しきれていないところがほとんどでしょう。お店側から、“あなたは来店していない”、“他に食あたりを起こした人がいない”などしらばっくれられて、店に非はないと言われる可能性もあります。