日中は暖かでも朝晩は冷え込むのがお花見の季節の特徴。そんな夜は、ピリリと上品な辛さがクセになる、豆腐と卵白を使った一品を作りましょう。辛子明太子を川に舞い散る桜の花びらに見立てた温かい前菜です。卵白と蟹子のスープのようにも見えるので、中華料理と合わせても。
【あったか豆腐 桜吹雪あん】
材料(2人分)
・木綿豆腐 150g ※水気を切り、4つに切る。
・卵白 1個分 ※溶きほぐす。
・辛子明太子 15~20g
・小ねぎ 1本分 ※細かく刻む。
<スープ>
・鶏がらスープの素 200cc相当分
・おろしショウガ 小さじ1
・調理酒 大さじ1
・水溶き片栗粉 大さじ1
・ナンプラー 少々
▼作り方については次ページで!