ザーサイとシナモンを混ぜたご飯を、味付き油揚げに詰めるだけの変わりおいなりさん。ちょっとだけ冷ご飯が余っている時に、手軽にボリュームアップできて便利です。仕上げに紅しょうがを添えて食べれば、酢飯じゃなくてもいなり寿司風に食べられます。残暑が厳しくて、ちょっと食欲がない時にもぺろりと食べられちゃいますよ。

【シナモン香る おいなりさん】
材料(2個分)
・ご飯 1/2膳分 ※温める。
・いなり寿司用味付き油揚げ(市販品)2枚
・ザーサイ 20~25g
・シナモン(パウダー) 少々
・紅しょうが 適宜