近頃、コスメやフレグランスでも話題のザクロ。希釈して飲む、ザクロシロップが静かなブームだとか。成分にも注目ですが、ザクロの甘酸っぱい風味は、そのまま楽しむのはもちろん、お料理へのアレンジもしやすい。ランチやおうち女子会でも活躍しますよ。
「ザクロの蒸しパン」
材料
(直径8cmのマフィンカップ4個分。直径5cmの場合は6~7個分)
・蒸しパンミックス粉(プレーン) 100g
・卵(Mサイズ) 1/2個
・水 60cc
・ザクロシロップ 大さじ1~2
・紙製マフィンカップ
作り方
1.卵をボウルに入れて菜箸でときほぐし、水とザクロシロップを加えて混ぜ合わせる。
2.1に蒸しパンミックス粉を加え、菜箸で粉けがなくなるまで混ぜ合わせる。
3.型にスプーンで2の生地を6分目まで入れる。
4.1個ずつ、電子レンジで加熱する。
※加熱時間は、600W の電子レンジで、直径8cmのマフィンカップ1個が約60秒(直径5cmのミニカップの場合は、1回2個で約70秒)。
point:
加熱時間が、電子レンジで約1分@1個だから、忙しい朝作るのにぴったり。冷めてもしっとり感や甘酸っぱいおいしさはそのまま。
今回、使用したザクロシロップは、イラン(ペルシャ)産オーガニックザクロ100%のナチュラナ「まろやかザクロ濃縮果汁」。イラン産ザクロは日本のものよりも実が大きく、甘みが強く、果汁もたっぷり。その果汁を新鮮なまま、濃縮しています。
ウェブサイト:www.naturana.jp
冷たいスイーツに添えても。
【パンナコッタwithザクロシロップ】
材料
・市販のパンナコッタ 1個
・ザクロシロップ 大さじ1
作り方とpoint
ソースがついていない、プレーンなパンナコッタやプリンに、ザクロシロップを大さじ1かけるだけ。混ぜて食べると、甘酸っぱい風味とあいまって、大人っぽい味わいが楽しめます。
市販のパンナコッタミックスを利用し、大きめの器に4~5人分を作れば、パーティーのデザートに。上にはクコの実を乗せました。みんなでシェアして、ザクロシロップをかけて食べましょう。