ハーブやハーブソルトとトウモロコシを一緒に茹でると、爽やかな香りと甘さの両方が引き立ちます。トウモロコシは水からゆでるとジューシーな仕上がりに。沸騰後、茹で時間はたった3分、余熱でハーブの香りをつけながら火を通します。ディルやミントを使えば、茹でている間に漂う香りもとっても爽やか! アロマ感覚で癒されながらお料理できます!

香りよくジューシーに茹で上げます。
【ハーバル・コーン】
材料(トウモロコシ1本分)
トウモロコシ 1本
ディル 3枝 ※または、好みのハーブ。
塩 適宜
作り方
1・トウモロコシは皮をむいて1/3(または半分)にカットする。一番内側の外皮はとっておく。

1/3に切ると食べやすい。
2・鍋に1を並べ、ひたひたになる程度の水をそそぐ(約600~800cc)。水の量の3%の塩を加えて全体をひと混ぜしたら、トウモロコシの上にハーブを乗せ、さらに、皮を1~2枚かぶせ、中火にかける。

ハーブは好みで増減を。ちょっと多いかな……と思うくらいでもOK。
↓

落とし蓋の代わりに外皮をかぶせる。
3・2が沸騰したら3分茹でる(途中で一度、上下を返す)。火を止め、そのまま10分置く(途中で一度、上下を返す)。ザルにあけて水を切り、冷ます。

トウモロコシの上にハーブを乗せたまま冷ます。外皮をかけておくと表面にしわが寄りにくい。