もうすぐ9月も終わりですね。涼しくなってきたかと思えば暑い日が続いたり、連日の気温差で体調を崩していませんか?まだ夏のダメージが残っている方もいらっしゃるかもしれません。 体の疲れ、そしてエアコンによる乾燥などの肌トラブルも今のうちにケアしておきたいですね。
今回は、ビタミンCをたっぷり補給できる肌に嬉しいデザートを健康管理士の市川実紗希さんにご紹介いただきます。
「肌に嬉しい栄養素がたっぷり詰まったパフェです。ヘルシーなおやつとして罪悪感を感じずに食べていただけると思います!」(市川さん)

材料(2個分)
・グリーンキウイ 1個
・ゴールドキウイ 1個
・オートミール 大さじ6(内、大さじ1は飾り用)
・豆乳ヨーグルト 80g(普通のヨーグルトでもOK)
・甘酒 大さじ2
・蜂蜜 大さじ1
・レモン汁 小さじ1/2(なくてもOK)
・ミント(飾り用・あれば)
作り方
①キウイは皮をむき、5mm幅でそれぞれ4枚ずつスライスする。残りは1cm幅の角切りにしておく。

②角切りにしたキウイに蜂蜜とレモン汁を加え、マリネする。

③甘酒と豆乳ヨーグルトを混ぜ合わせる。

「豆乳ヨーグルトは腸内環境を整え血液をサラサラにすることで肌ツヤの改善に役立ちます」(市川さん)
④グラスの側面にスライスしたキウイを2枚ずつ計4枚貼り付ける。

⑤グラスの一番底にマリネしたキウイを入れたら、豆乳ヨーグルト、オートミールを大さじ1ずつ順番に重ねていく。最後は豆乳ヨーグルトで終わるようにして、余ったマリネしたキウイ、ミントを飾る。

ポイントはキウイの2色使い
グリーンキウイとゴールデンキウイの違いは色だけではありません。
グリーンは酸味があって口当たりはみずみずしく硬め、ゴールデンは甘味が強く、ねっとりと柔らかい口当たりです。
「栄養価にも違いがあって、グリーンは食物繊維、ゴールデンはビタミンCが豊富です。ビタミンCは食物繊維と一緒に摂ると効果が高くなると言われているので、2色のキウイを一緒に使うのがオススメです」(市川さん)

オートミールなら低カロリーで栄養豊富
オートミールは白米に比べ、低糖質で食物繊維やミネラル、ビタミンが豊富です。腸内環境を整え、便秘を解消してくれる効果があり、満腹感が得られるのにヘルシー、さらに鉄分も豊富で女性に嬉しい食品なんです。
オートミールには形状によりいくつか種類がありますが、今回のように調理しないでそのまま食べる場合は、原料のオーツ麦を調理しやすく加工したクイックオーツやインスタントオーツがオススメです。

オートミールの歯ごたえと、キウイや豆乳ヨーグルト、甘酒のほのかな酸味と甘みが感じられる爽やかなデザートです。
文/内野智子