疲れがたまっている時こそしっかり栄養が摂れるご飯を食べたいもの。今回はひと皿で栄養バランスばっちりの「ベジ納豆丼」を健康管理士の市川実紗希さんにご紹介いただきます。
「タンパク質やビタミンEなどの抗酸化物質がしっかり摂取できるので、時短で済ませたいけど栄養バランスも気になるときにはおすすめです」(市川さん)
材料
・ご飯 1人前
・納豆 1パック
・アボカド 1/2個
・ミニトマト 2個
・ブロッコリー(冷凍でもOK) 2~3房
調味料
・Ⓐカレー粉 小さじ1
・Ⓐにんにくチューブ 2cm
・Ⓐコンソメ 小さじ1/2
・Ⓐオリーブオイル 小さじ1/2
・ブラックペッパー お好み
・粉チーズ お好み
作り方
下準備
ブロッコリーは耐熱皿に入れて水を少し加えてラップをし、レンジで500w1分半加熱しておく。(冷凍の場合は常温に戻しておく)
➀ミニトマトは縦半分に、アボカドは3cm角くらいの角切りにする。
②ボウルに納豆(付属のタレも一緒に)と調味料Ⓐを加えてしっかり混ぜ合わせる。
③アボカドを加え、さっと混ぜる(アボカドを崩さない程度に)。
④丼にご飯を盛り付け、納豆を乗せたらトマトとブロッコリーを散らす。
⑤最後に粉チーズとブラックペッパーをかけて完成。
女性に嬉しい栄養素がたっぷりの納豆
日本の伝統的な発酵食品、納豆。女性ホルモンに似た働きをする大豆イソフラボンをはじめ、美肌効果のある大豆レシチンやビタミンB群、食物繊維など、女性に嬉しい栄養素がたっぷり含まれています。抗酸化作用のある野菜と組み合わせることで更に美肌効果があがります。
「アボカドやブロッコリーにはオメガ3が含まれていて肌再生を促します。この時期の乾燥肌ケアにもおすすめですよ」(市川さん)
忙しい時ほど美味しくて栄養のあるご飯が食べたいもの。火を使わないうえ、洗い物も少ない丼で活力をチャージしましょう!
文/内野智子 撮影/市川 実紗希