彼氏から突然「距離を置きたい」と言われてしまった……。
来週も再来週も彼と会えると思っていたのに突然、拒否反応を示されると、どうしたらいいのか分からず、とりあえず無理やり改心させようと、あらゆる行動にでているのでは?
しかし、一度決めた彼の決意は固いでしょう。
そこで今回は、彼氏に距離を置かれているときにとってはいけないNG行動をご紹介いたします。
LINE・メールを立て続けに送る
彼から一度「距離を置きたい」と言われてしまった以上、今さら彼の気持ちを変えることはできません。むしろ、とことん気が済むまで1人にさせておくべきでしょう。そもそも、なぜ彼がそこまで気が滅入るほど悩んでしまったのか、おそらくあなたにも心当たりがあるはず。
彼も彼で余裕がない中、付き合っているというのに数回会えないだけでぎゃーぎゃー騒ぎ、彼を追い詰めませんでしたか?
きっと、それが自分でも分かっているからこそ、余計に感情的になってLINEやメールを立て続けに送ってしまうのかも……。LINEやメールを送ったところで、おそらく彼は既読さえもつけないでしょう。
許可なしに彼の部屋へ行く
たとえ彼から正式に鍵をもらっていても、あくまでも彼の部屋であって、あなたの拠点として認識してはいけません。ましてや、彼としてはあなたと距離を置いていますから許可もなく勝手に入られるのは、さすがに困るでしょう。彼の真意を確かめたくて仕事が終わった途端に彼の部屋に向かったことがある人も多いのでは?
しかし、忘れてはいけません。彼は1人になりたいから、あなたと距離を置きたいといったはずなんです。彼の心をさらに追い詰めるようなことをすれば、破局へと発展しやすくなってしまいます。彼と別れたくないなら、そっとしておくべき!
彼を脅す
どうしても彼と会いたい、距離を置きたくないからと、彼を脅して無理やり会おうとしていませんか?
たとえば「○○くんに会わないと私いなくなるよ!」「あ~死にたい!」と、やや脅すような口調で彼へ迫っているなら、それは逆効果!彼も、あなたの意図は見抜いているはずです。
彼を脅したところで、彼にとっては、あなたよりも自分自身が一番。人の気持ちを無理やりでも変えられると思っているからこそ、このような状況になるのでしょう。