婚活をすると、多くの方から「どんな人が好きですか?」「どんな人がタイプ?」と質問されます。何のために相手はその質問をするのでしょうか?
この鉄板の質問の答え方は準備しておいたほうがいいでしょう。今までなんとなく答えていたという方は、ぜひここから先を読んでください。
「どんな人が好き?」と聞く相手の目的を考えよう
こんにちは。恋愛・婚活コンサルタントの菊乃です。
「出会いがないんです」という方々の言動を見ていると、自分でチャンスを潰している場合が多いです。合コンの幹事を担当した時に、
「どういう人が好きなの?」という質問に対して、イケメン俳優の名前を出す女性がおりました。男性のハートはここでひびが入ります。彼女はそこで1つのご縁のチャンスを自分で潰したのです。
「どんな人が好き?」と誰かに聞くシーンは2つあります。1つは、釣り合いそうな人がいたら紹介するため、相手の希望を質問する場合。質問する相手は同僚や友達、結婚相談所のスタッフだったりするでしょう。
もう1つは、男女の出会いの場で自分は対象になりえるのかどうか探るためにする場合です。そこで巨乳アイドルやイケメン俳優の名前を出したら、多くの一般人は「見た目重視で自分は対象外なのかな」と思って誘ってこないでしょう。
この質問をする相手の意図を考えて答えましょう。
就活の面接で「あなたの短所は何ですか?」と聞かれて、正直に「朝が弱い事です」「数字が苦手です」と答えたら不採用の可能性が高くなるのと同じこと。自分目線で正直に答えるのではなく、相手の立場になって何が知りたいのかを考え、それに回答するようにしましょう。
婚活は頭を使うことが多いのです。