つまみ
【時短レシピ】スイーツにしても美味! 新たまねぎのレンチン蒸し
新たまねぎを輪切りにし、軽く塩を振ってレンチンするだけで完成! ピーナッツクリームと一緒に味わえば塩キャラメルのような風味で、スイーツとし...
2021.04.22【時短レシピ】さば水煮缶で、スモーキーな焼き魚風おかずが作れた!
前回のレシピで使ったさば水煮缶の余りを、あっという間にごくうまの焼き魚に変えられます!ポイントは耐熱皿に油を引くことと、さば水煮の水気をよ...
2021.03.25【時短レシピ】さば缶と卵だけで極上のパスタが完成!
自炊の友であるさば水煮缶と卵がメイン食材のカルボナーラ風のパスタです。全卵を使うので無駄がなく、生クリーム不使用でヘルシーです。今回はソー...
2021.03.18【時短レシピ】たんぱく質、足りてます? はんぺんのおつまみで美味しく補給のおすすめ
美味しくたんぱく質も魚の栄養もとれるのが、はんぺんのいいところ。今だと、おでんで食べることが多いかもしれませんが、春を感じるちょっと温かな...
2021.02.26【時短レシピ】たんぱく質も酵素もたっぷり!山芋が主役の甘酸っぱいおつまみ
山芋にすし酢ベースの出汁が効いた甘酸っぱいたれを絡め、黒ごまを振っただけのおつまみです。見た目はまるでドラゴンフルーツ(笑)。鍋やグラタン...
2021.02.18【時短レシピ】節分の豆、余ってない?ギルトフリーなおつまみに変身!
節分に撒いて、年の数だけ食べても、やっぱり余りがちな豆(炒り大豆)。フライパンで表面をさっと乾煎りし、温かいうちにオリーブオイルとガラムマ...
2021.02.04【時短レシピ】ピンク色に染まった甘酸っぱい芽キャベツで、ひと足早い春気分レシピ
毎日寒くて、春が待ち遠しいですね。今が旬の芽キャベツで、春を感じさせるピクルスを作って気分だけでも春を味わってみませんか?おうち時間に簡単...
2021.01.28【時短レシピ】冷凍のたこ焼きと鴨ロースト、あんずジャムが合う!
レンチンしてすぐに食べられる冷凍のタコ焼きをベースに、ロースの燻製を加えたお惣菜です。大きなポイントはフルーツソース。鴨のローストが甘酸っ...
2021.01.24【時短レシピ】常温で固まる出汁ジュレでサラダをランクアップ!
料理好きの間で「使える」と話題のアガー。ゼリーを作る素材のひとつで、ゼラチンと寒天の中間くらいの食感で、透明度は抜群! 短時間で固まるのも...
2020.12.10