アルコール
【時短レシピ】寒い夜はプリンとウイスキーがホットカクテルに変身!
春は名のみの、冷え込む夜が続きます。寒すぎて眠れない。なんて時には、ウイスキーの香りが漂う甘~いホットカクテルを飲んで暖まりましょう。今回...
2021.02.11今や日本女性の9人に1人が乳がんに…。ピンク色のフード&カクテルで啓発運動に参加しよう!
10月は、乳がんの早期発見の手段と重要性をより多くの方に理解してもらうことを目的とした「ピンクリボン活動強化月間」です。今や、日本女性の9...
2020.10.03アルコール依存と違い、周囲も本人も気づかない。自覚なき「タバコ依存」が増加中
こんにちは、公認心理師、精神保健福祉士の水口明子です。コロナ禍により外出を控えたり、リモートワークなどによって、周囲の目を気にすることなく...
2020.09.21【法律相談】お酒の中に薬を入れられた?「デートレイプ被害」に遭ってしまったときの対応法
弁護士・柳原桑子先生が、堅実女子の相談にお答えする連載です。本日の相談者は、山田美琴さん(仮名・29歳・派遣社員)。「最近、友達と飲みに行...
2020.09.05コスメコンシェルジュが実際に試した!2020年 最新アルコール消毒液ランキング
手指消毒用にアルコール消毒液を使用することが日常化していますね。ドラッグストアやネットストアなどで「全品売り切れ」ということは減りましたが...
2020.09.02オンライン飲み会で、飲み過ぎてない?体質を知って適正な量を楽しむ「スロードリンク」のすすめ
オンライン飲み会では、外飲みの時に比べて飲酒量が増えたと答えた人が32%(キリンホールディングス株式会社調べ)と、3割以上の人が、対面での...
2020.08.18手指用消毒スプレーに入っている成分、ホントの有効性は?
ドラッグストアやスーパーには、だいぶ消毒スプレーや液体ソープが戻ってきている感がします。一方で、第2波とおぼしき感染拡大が見られる今日のこ...
2020.08.03まざると危険!アルコール代わりに注目される次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いは?〜その1〜
手指消毒用アルコールが、なかなか手に入りません。39の県では緊急事態宣言が解除されましたが、それ以外の県では5月末まで緊急事態宣言が続き、...
2020.05.17外出自粛で家飲みが習慣化してきた人は要注意!他人事じゃない「アルコール依存症」のきっかけ~その2~
最近、「外出自粛で家飲みの酒量が増えちゃってヤバい」という話を、あちこちで耳にします。言っている人たちはそこまで深刻にならずに話題にしてい...
2020.05.09