富士山
富士山×サウナ×ホテル貸し切りの最強イベント「万平蒸祭 in ホテルマウント富士」事後レポ
冬はひときわ、お風呂やサウナが恋しくなる季節。この数年でサウナデビューした人も多いと思いますが、サウナイベントに参加したことがある人は、ま...
2022.02.12「やっぱり富士山が好き!」芝桜とサウナと展望台と……2021年富士山満喫スポット5選
日本には美しい山は数あれど、やはり富士山は別格の存在。チラッと目にしただけでもテンションがあがってしまう経験、皆さんもありますよね?どの季...
2021.05.04富士山×サウナで絶景を満喫!「ホテルマウント富士」であじわう極上のサウナ体験
皆さんがサウナと聞いて思い浮かべるのはどこでしょうか。銭湯、カプセルホテル、スーパー銭湯、サウナ専門の施設……どれもそれぞれに良さがあり、...
2021.01.06サウナー要チェック!?御殿場に富士山ビューのホテル&日帰り温泉施設ができましたよ!
「御殿場プレミアム・アウトレット」のエリア内に、富士山ビューが魅力のホテル「HOTEL CLAD(ホテル クラッド)」と日帰り温泉施設「木...
2019.12.29ポイントは温泉と風景!冬の旅行先人気ランキング、3位・神奈川県、2位・兵庫県、1位は……?
もうすぐ師走!これから年末に向けて、慌ただしい日々を送る堅実女子も多いかもしれませんね。中には、最大9連休という年末年始休暇を励みに、なん...
2019.11.26昨年の登山遭難者は過去最高の3000人以上!遭難救助を要請したら、かかる費用はどのくらい?
本日8月11日は「山の日」。1か月前には富士山の全登山道が開通しており、本格的な登山シーズン真っ只中です。「日本山岳協会」によると、日本の...
2019.08.11堅実女子の富士登山、何を着ればいいの?BE-PAL編集部が伝授!! 必要なアイテムはコレだ!
一生に一度くらいは富士山に登ってみたい!でも、何を準備すればいいのかわからない……そんな堅実女子にアウトドア誌『BE-PAL』編集部から、...
2017.07.09堅実女子の富士登山、どうやって行けばいい?BE-PAL編集部が伝授!! これが基礎知識だ!
富士山は、静岡県と山梨県の県境にそびえる日本最高峰。登山期間は、毎年7月1日の山開きから、8月末までの約2か月間。その期間内だけでも約30...
2017.07.08