思い出
青春時代の忘れられない思い出。年代に関係なく、上位にランクインした初めてのアルバイトは?
新型コロナウイルス感染対策として、多くのお店が営業を自粛していたこの数か月。いつも行っていたお店の学生アルバイトスタッフの元気な声が聞けな...
2020.06.1520代・30代・40代で違う? 最も思い出に残っている「卒業式前後にやったこと」は?
3月は卒業シーズン。今年は新型コロナウイルスの影響で、各地で卒業式や関連イベントの変更や中止が相次いでいます。節目の行事を行なえないことは...
2020.03.05【恋愛講座】失恋しちゃった......次の恋に出会うまでにやっておくといいこと4つ
失恋しちゃった......。そうなったら失意の中で、毎日辛くて泣き暮らしてしまうかもしれません。ですが、そんな時こそ、次の恋に出会うまでの...
2020.02.17わかっているけれど捨てられない......モノを捨てるのは思い出を捨てること?
坊主も走るほど忙しい師走もやっと後半。一段落したら、大掃除をしたいという堅実女子も多いのでは?家の中を清掃・整理して、清々しい気持ちで20...
2019.12.16「実は動物的…」「意外な効果も」カレーで母、香水で元カノ… 香りで記憶が甦ってくるナゾ
夕方に住宅街を歩いていると、どこかのご家庭からカレーの匂いが漂ってくること、ありますよね。そんなとき筆者は、幼少期に母親からこっぴどく叱ら...
2019.07.305月23日は「恋文(ラブレター)の日」! 約6割の女性がラブレターを書いた過去アリ!?
5月23日は、5(こい)2(ぶ)3(み)の語呂合わせで、“ラブレターの日”。恋文、ラブレターと聞くと、何だか甘酸っぱい気分になりますね。 ...
2019.05.13失恋したとき、過去の恋愛を忘れたいとき、男性は「時が過ぎるのを待つ」、女性は……!?
春は新年度・新生活の前後ということで、実る恋も失う恋も多くあるのではないでしょうか。堅実女子のみなさんは失恋をしたとき、どのように気持ちを...
2019.03.18約6割の女性が“ひと夏の恋”の経験あり! でも夏が終わると彼とは……?
9月も後半に差し掛かり、秋の気配が感じられますね。夏を振り返ると、旅行やイベントがあって楽しかった……と暑い季節が恋しくなる人もいるのでは...
2018.09.24誘惑しないで……大掃除中に見ると作業が止まってしまうもの1位は、昔のアレ!
やばい、年明けまであと1週間もないなんて……そんな気持ちで大掃除に取りかかっている人も多いことでしょう。すっきりした気持ちで新年を迎えたい...
2017.12.26