旬
寒い朝に嬉しい! カボチャ+アツアツ卵白の汁だくおかず
ハロウィンシーズンは、やっぱりカボチャが主役ですよね。冷凍カボチャをレンチンしてラー油と混ぜて、ふわっふわの卵白あんをかけるだけで、寒い朝...
2020.10.29梅雨バテ対策のおすすめ食品は、冷やし中華とスペシャルドリンク!?
ジメジメした雨が続く梅雨、毎年なんとなくこの季節ダルいのよねー、と感じている人、いませんか?それ、“梅雨バテ”かもしれません。 梅雨バテっ...
2019.06.18イチゴ好きさんはGO!4月が旬の春イチゴ「越後姫」が資生堂パーラーでパフェに!
4月になるとスーパーマーケットの果物売り場はイチゴに代わり、甘夏ミカンやビワなどの黄色っぽい果物が大々的に並びだしますが、実は4月が一番の...
2019.04.02【時短レシピ】春爛漫! ロゼワインのお供にピッタリの旬感たっぷり山菜オードブル
生ハムをちぎって、ウドとイチゴのスライスを挟んで食べるピンチョス風オードブル。ロゼワインと相性のいいおつまみです。添えるソースは梅肉をロゼ...
2019.03.28【時短レシピ】おひたしだけじゃない! ほろ苦い旬の菜の花をレンチンしてストック食材に
菜の花を買っても、一度に1わ、使い切れないのが悩みではありませんか? それなら菜の花に適度に薄めた出汁をかけて、まとめてレンチン調理してし...
2019.03.21旬のフルーツを心ゆくまで♪ メロン&マンゴー&キウイフルーツフェア開催!
5月に入り、フレッシュでジューシーな初夏のフルーツたちが旬を迎えてきています♪ みなさん、食べたくないですか!? ということで、今回はメロ...
2018.05.12寺院だけじゃない!筍・竹林・比叡山ケーブルなど初夏の京都を満喫
寺院のライトアップ、青もみじに続き、今回は寺院だけではない初夏の京都の魅力をご紹介します。京の食材や旬の筍を使用した京ランチや、叡山ケーブ...
2018.05.05【時短レシピ】持てあましがちなごま油をドレッシングに活用したら、旬のわかめがもっと美味しくなる!
なんだか毎日スッキリしない!そんな時は水溶性食物繊維が豊富なわかめと、植物性乳酸菌たっぷりのキムチを使った簡単つまみを食卓にプラスしましょ...
2018.04.26【時短レシピ】春野菜でデトックス! 添えるジュレも超簡単!春のほろ苦どんぶり
春爛漫だけど、体はイマイチ季節について行けなくて滞りがち……。そんな時には、菜の花のような苦みのある野菜を食べてデトックスするのもひとつの...
2018.03.29