ayayoga
ayayogaでヘルシー&ポジティブに!通勤電車の中で正しい姿勢を身につけ、自分を磨こう~その1~
電車通勤している働く堅実女子にとって、毎朝&毎晩の通勤時間はストレスいっぱいのサバイバル。ギュウギュウ詰めにイライラしながら20日間を過ご...
2021.04.14ayayogaでヘルシー&ポジティブに! 歯磨きしながら腕の疲れをリフレッシュするポーズ~その2~
手軽にできる腕のストレッチですが、実はさまざまな効果を得ることができます。~その1~で説明しましたが、肩凝りの解消、手の冷えの改善のほか、...
2021.03.24ayayogaでヘルシー&ポジティブに! 歯磨きしながら腕の疲れをリフレッシュするポーズ~その1~
1日中パソコンと向かい合ってキーボードを叩いたり、スマホを長時間操作したり。働く堅実女子が、気づかないうちに酷使して疲労が溜まっているのが...
2021.03.10ayayogaでヘルシー&ポジティブに! 朝、スッキリ目覚めるための、下半身をほぐすポーズ~その2~
寒さや寝違えで体がガチガチ。そんなとき、いきなり起きると腰に負担がかかり、ぎっくり腰の原因にもなるので、要注意!お布団のなかで、固まった下...
2021.02.24ayayogaでヘルシー&ポジティブに! 朝スッキリ目覚めるための、下半身をほぐすポーズ~その1~
新型コロナウイルス騒動で、なかなか日常を取り戻せない堅実女子も少なくないはず。でも、こんなときこそ、日々の小さな積み重ねが大切です。今まで...
2021.02.10ayayogaでヘルシー&ポジティブに!ついつい食べ過ぎたときに効く、胃腸を労るポーズ
体を動かさずに食べてばっかりいるそこの堅実女子! 最近、ヘルスメーターに乗るのが怖くなっていたりしていませんか。食べ過ぎは、おなかがポッコ...
2021.01.20ayayogaでヘルシー&ポジティブに!暴飲暴食でポッコリ出たおなかをフラットに
新年あけましておめでとうございます。コロナ禍で、年末から家でゆっくり過ごしている人も多いのではないでしょうか? 冬の寒さも手伝い、ついゴロ...
2021.01.06ayayogaでヘルシー&ポジティブに!年末の疲れは思いっきりノビノビすることで解消
腰痛の原因のほとんどは姿勢の悪さにあるといわれています。長時間のデスクワークや慣れないテレワーク。ついつい前屈みになってしまいがち。それは...
2020.12.23ayayogaでヘルシー&ポジティブに!寒さでコリ固まった肩をほぐしてリフレッシュ
パソコンでの作業やスマートフォンの操作など。働く堅実女子につきものといっても過言ではないのが、肩こり! とくに冬は、寒さや厚着の影響で、筋...
2020.12.09